変動金利の特徴について

住宅ローンは、変動金利と固定金利に分かれます。

固定金利は読んで字のごとく、金利が固定されているので、その期間中は返済額が一定です。

一方、変動金利は、こちらも読んで字のごとく、金利が常に変動する為、返済額が上昇すると言うリスクがあります。

但し、変動金利の金利が上昇したとしても、5年間は返済額が変わらず、元本と利息の内訳が変わるだけなのです。

仮に、毎月10万円返済しているとして、その内訳が元本7万円と利息3万円とした場合、翌月の金利が上昇する事で元本6万円と利息4万円と言うように内訳が変わります。返済額は5年間一定です。

また、変動金利には「125%ルール」と言うものがあり、金利が上昇したとしても、返済額の上限は125%(1.25倍)迄しか上がりません。つまり、毎月の返済額が10万円として、125,000円迄しか上がらないと言う事です。

ご参考頂ければと思います。

カテゴリー: 住宅ローン関連, 有益情報   パーマリンク

コメントは受け付けていません。